人気の投稿

2013年6月10日月曜日

球根の植え替え、ゼフィランサス・カリナタ、サフランモドキ。

ブログ記事、第111話。
ゼフィランサス・カリナタ、サフランモドキの球根の植え替え
2016年6月17日、追記。
2016年6月7日、追記。
2014年5月26日、追記。
 「地植えのゼフィランサス・カリナタ、サフランモドキ」
 「プランター・鉢植えのゼフィランサス・カリナタ、サフランモドキ」
「植え替えの為に、掘り出しました。」 

以前、サフランモドキをプランターで育てていましたが、
毎年植え替えるのが面倒になり、地植えのまま庭に
ほったらかし園芸してました。

ものすごい勢いで、球根が増えるので、植え替えないと
プランターや植木鉢が、球根とその長い根で満室に
なります。

ご近所中に配っても増える一方で、植える場所が無くなり
地植えで放置プレイしてました。

流石にそのままでは、段々と花が咲かなくなり、自称
ほったらかし園芸家としても立つ瀬が無いので、数年
ぶりに植え替えをしました。

チューリップも放置していたら、芽も出なくなり枯れて
しまったので、これも植え替えの必須種のようです。

植え替え時に、根を取る方も多いですが、どちらでも
問題無いようです。

葉も取れてしまっても、直ぐに生えて来ます。自生して
いるくらいですから、丈夫なんですね~。

(葉が取れていても、いきなり花が出て来る事も。。。)

 「何か植えようとして、放置していたプランターの土をふるい分け。」

 「元気の良さそうな球根達を先ずはプランターへ。」

 「残った小物達を地植えに戻す。土・鉢が足りないので。」

「雨や水の大好きなカリナタですが、長時間の直射日光は、嫌い。」

(手前に見えますは、根から水栽培したのに食べ忘れた三つ葉。
日焼けしてますね。花も咲いてますし。)

掘り返して見て、意外と沢山の球根が寝ていて驚き
ました。

本当は、5月の連休くらいに植え替えた方が良いの
ですが、空梅雨の東京で梅雨寒でないので、まあ
イイか、です。

雨の大好きなカリナタです。朝夕に水やりしていると
梅雨時だけでなく秋雨時にも花が咲きます。

唯、長時間の直射日光が苦手なようで、自生して
居るのは、大概は大木の周りです。

今回プランターは、直接雨が当たり、また朝だけ
日光の当たる樹の陰にしました。

その後の発育・開花情報は、またここで追記したいと
思います。

気長にお待ちになり、また御訪問下さいませ。
--------------------------------------------
追記、2013年6月18日。
「植え替えから、8日目。蕾が出ました。」

流石は、カリナタ。節操無く、もう蕾を出して来ました。

本当に、新しいスペースと沢山の水さえ有れば、どこでも
花を咲かそうとします。

お金さえ有れば、、、の誰かさんみたいですね~。

1~2日以内に開くと思いますので、またご報告を追記
します。
-------------------------------------------------------------------
追記、2013年6月19日。
「今日は、開きませんでした。意外と慎重派??」 
「地植え達も、葉を出し始めました。生命力強し!地球征服も近い?」
---------------------------------------------------------------------
追記、2013年6月21日、朝。
「開花。チョッと小ぶりの花でした。」

久しぶりの開花です。少しは、遠慮する気持ちが有るのかな??
何にしても、また沢山の花を見せて貰いたいものです。

他の球根も、葉を立てて来ました。蕾出しも近い?
-----------------------------------------------------
夜になり、地植えのカリナタ達が動いていました。

すわ、クーデター???
「ヒキガエルでした。お勤めご苦労さまです。」
-------------------------------------------------------------------
2013年6月24日
「2本めが開きました~。他の葉もしっかり立ちました。」
2013年 6月25日
「意外な征服者が。。。」

シロテンハナムグリ、でした。コイツは、庭中の土の中に
幼虫がウジャウジャ居ます。

以前、カブトムシの幼虫かと思って喜んでいましたら、
全部コイツらでした。

何で花の上に??
「そう言えば、以前も。。。」

ツマグロヒョウモンの幼虫が、スミレの鉢からカリナタの鉢に移動して、

葉に蛹を付けていて羽化した事も有りました。

意外と昆虫達からは、人気者??
-------------------------------------------------------------------
2013年6月29日
「3本目も咲きました。」

まだまだ続いて咲きそうです。

こんな簡単に花が咲くカリナタは、園芸初心者や
面倒くさがり屋の園芸家にお薦めです。

但し増えすぎにはご注意下さい。害はないですが。。。

ウッカリすると庭を占拠するミントに比べれば、余程
平和主義者ですよ~。

(ミントは、鉢に植えてから、鉢ごと地植えにすれば安全です。)
-------------------------------------------------------------------
2013年8月2日、追記。
「地植えも開花しました。」

プランターは、7~8本くらい咲きました。これから地植え達が
沢山咲いてくれると思います。

この所、涼しいせいですね。またこの場所は、大木の下で
カリナタには都合の良い日陰環境でもあります。



-------------------------------------------------
2014年5月26日、追記。

梅雨前だというのに、もう今年の一番花がいつのまにか
咲いておりました。

これこそ、ほったらかし園芸の王道ですかね???
手を掛けない方が、より良い園芸家かな??








---------------------------------------------------------------------------------------------------
2016年6月7日、追記。


今年も面倒くさいけどプランターの植え替えを致しました。


何故かと言うと地植え達から蕾が出始めたので、慌てて
まだ出てないプランターを手掛けるためです。
「シートにプランターの中身を出しました。」
根が絡み付いているので、そっくり出します。
「根を解いて並べ、土を篩い分けるします。」
根をとる方もいますが、私は大部分残す派です。
「面倒なので半分を横並べ。」
土に根がついた球根を挿すのは大変なので手抜き作業。
「そのまま土をかけます。」
邪道かも知れませんが楽できます。
「そのまま起こして、もう半分を入れる。」
そっと起こして残りの球根を入れてから、もう半分の土も入れます。
「葉を整えて完成。」
最初は土を浅めに入れ、後に少しずつ足していきます。
浅くするのは根が底に溜まった水を吸いやすくするため
です。
「植え替え11日目で開花。」
流石、早いですね。植え替えをして根周りに余裕が
出ると、急激に元気になりますね。


今年は、地植え達はそのままにします。
面倒くさいので。。。(笑)
「6月17日、満開です。」
「地植え達も満開になりました。」

※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。 ↑

でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。





2013年6月7日金曜日

紫陽花神社、花祭り。文京区白山、タブレット壁紙。

ブログ記事、第110話。
2017年6月10日、追記。
2014年6月7日、追記。
「あじさい、壁紙。」
クリックで拡大、1,600X1,067サイズ。

「アジサイ、壁紙。」
クリックで拡大、1,600X1,067サイズ。

「紫陽花、壁紙。」
クリックで拡大、1,600X1,067サイズ。

「あじさい、壁紙。」
クリックで拡大、1,600X1,067サイズ。

「アジサイ、壁紙。」
クリックで拡大、1,600X1,067サイズ。
2017年6月10日、追記。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
2014年6月7日、追記。

 「アジサイ、壁紙。」
(クリックで拡大、1,280サイズ。)
 「あじさい、壁紙。」
(クリックで拡大、1,280サイズ。)
 「アジサイ、壁紙。」
(クリックで拡大、1,280サイズ。)
「アジサイ、壁紙サイズ。」
(クリックで拡大、1,280。) 
「あじさい、壁紙サイズ。」
(クリックで拡大、1,280。)


またまたご近所シリーズです。

近所のアジサイ神社へ行って来ましたので、壁紙にして
みました。

東京は、カラ梅雨続きで、早くもアジサイが満開です。

明日から、あじさい祭りなのに大丈夫なのでしょうか?
既に萎れている花まで有りました。

今日も雨予報なのに、曇りのち晴れ。こんな年も珍しい
ですよね。

きっと梅雨後半は、雷雨続きになるのでしょうか??
なんか心配です。

それでは、皆さんもアジサイを堪能して下さいませ。
-------------------------------------------------------------
追加。 ユリも満開になりました。
「紫陽花と、ユリ。壁紙サイズ。」
(クリックで拡大、1,280。)
-------------------------------------------------
※追記。

2014年・2012年にも撮影に行っております。


「アジサイ、壁紙。」 のページです。こちらにもどうぞ。

 ↓ ↓

http://hottarakasi.blogspot.jp/2012/06/blog-post_11.html


 ↑ ↑

1366 X 768 サイズ、1200 × 600 サイズ
(iPad Air iPad mini Retinaディスプレイ 2048 X 1536などと同比率)
なども追加しました。

--------------------------------------------------
※追記、2015年の撮影に行って来ました。

1600サイズでの壁紙公開です。

↓ ↓

http://hottarakasi.blogspot.jp/2015/06/1600x1200.html






※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。