人気の投稿

2012年8月28日火曜日

ヘクソカズラ

ブログ記事、第90話。
「ヘクソカズラ、屁糞葛、クソカズラ、糞葛、屎葛。」

ここ数年、庭を占拠しているのは、蔦ではなく、この子達です。

それにしても、たいへん立派なお名前がついていますね~。

実際、抜いたりする時に臭いですが。。。

実は、薬用になるそうですが、乾燥すれば臭くなくなるそう

です。

油断すると後ろに写る山椒の木達を絞め上げていきます。

それで絡んだ蔓を取るのですが、臭いです。本当に。

まー、夏が過ぎればおとなしくなるので、暫くの辛抱ですね。

これも夏の彩りということで。。。









※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。





2012年8月27日月曜日

山椒長者、始まる。

ブログ記事、第89話。
「山椒の収穫が始まりました。」

例年ですと、9月の中旬から始まる山椒の収穫ですが、今年は、

一ヶ月も早く始まりました。

春にご報告したとおり、約300粒の赤い実が収穫を待っています。

夢の山椒長者の誕生です。

この調子で行けば来年は、ご近所から山椒王?とか呼ばれるので

しょうか??今から楽しみです。
「どんどん弾けてます。」 
「釣果です。」

6月の青いうちに、収穫してぬか漬けとか佃煮とか考えられますが、

「本家、ほったらかし園芸家」のプライド??としては、弾けるまでは、

見て見ぬふりが本懐です。

でも、鰻を食べる余裕も無し。麻婆豆腐にでも入れますかね~。

----------------------------------------------------------
追記。 2013年05月01日
今年も、実が膨らみ始めるました~。

今年こそ、雄花で花山椒を作って食べようと思っていましたが、
それも多忙で叶わず。。。

今は、佃煮も計画中ですが、たぶんまた駄目だと思いますね。
なんせ、ほったらかし園芸ですので。。。









※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。






2012年8月22日水曜日

月旅行

ブログ記事、第88話。
「月旅行??」

(クリックで拡大、800サイズ。)

昨日も夕日を眺めていたら、旅客機が月に向かってまっしぐら!

危ない、衝突する!!!

なんて、そんな筈ありませんよね~。

民間で月旅行が出来るようになったら、こんな写真が撮られる

のでしょうか?

そんな夢の写真です。
で、肝心の夕景ですが、何かその、なんですね~。

お魚さんが、脱糞??しているような御姿。

なんかカワイイ~。








※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。






2012年8月17日金曜日

UFO襲来と薄明光線。

ブログ記事、第87話。
「UFO襲来??足の有る雲。2012年8月16日18時27分」

(クリックで拡大、壁紙サイズ。1,280。)

局地的に雨でも降らしているのか?足の有るオレンジ雲が

沢山飛来して来ました。まるで宇宙人の襲来??
「薄明光線。西空では、雲とビルが空を分割。18時41分」

(クリックで拡大、壁紙サイズ。1,280。)

同時刻、西空では、かなとこ雲とサンシャイン達が夕日を

分割していまいした。その光の帯は、遙か東の地平線まで

真っ直ぐ伸び、全天を6分割していて壮大な景色でした。

なんか日本、始まったな??って感じでしょうか?









※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。






2012年8月8日水曜日

キャベツ水耕栽培、再挑戦。

ブログ記事、第86話。
「7月4日、初日。」

以前も挑戦した、NHKあさイチ、キャベツの水耕栽培を
また始めてみました。

↓ 前回の挑戦は、下記のページに。
http://hottarakasi.blogspot.jp/2010/10/nhk.html

今回こそ、夢の玉キャベツが出来るのでしょうか??
「7月9日、5日目。」
陽気が良いので、すくすく育ってます。
陽に当てると、1日で緑になります。
「8月8日、35日目。」
いちばん右が現在の育ち具合です。後追いの兄弟達も増え、
今後の飼育方法を考え中です。
これから時々このページを更新して行きたいと思います。

-----------------------------------------------------------

「10月27日、115日目。」
あれから9個のキャベツ芯を水栽培しましたが、ここまで
大きくなって、プランターに根付いたのは、この子だけでした。
(会員ナンバー、2番。)

結論を言いますと、最初から大きめに芯を残したキャベツで
ないと、水栽培中に充分根が出ず、結局プランターに根付き
ません。

つまり節約してギリギリ葉を取ったキャベツ芯ですと、体力に
余力が無く、水栽培中に葉を多く出すより花を咲かせて種を
残そうとする道を選ぶようです。

またプランターに植える時には、最初は土を浅くして根が
プランター底の水に届き易くしてやると、土からの養分移行へ
スムースに行くようです。

なんにしても玉型キャベツを作るには、タップリの水と肥料と
手間が必要なようです。昨今キャベツが爆安ですので、玉型
キャベツを目指さず、水栽培で出た葉をサラダにするくらいが
お手軽でエコかも知れませんね~。

(私の結論です。)
--------------------------------------------------
追記。
「前回の挑戦時の収穫風景。」

こんな感じで、時々料理に使ってました。

ただ、水耕栽培の方が葉が柔らかいかな?

プランターでは、大きくはなるのですが。。。

では、皆様の成功の報告をお待ちしております。
---------------------------------------












※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。

「金環日食」の壁紙も公開しております。








2012年8月7日火曜日

積乱雲

ブログ記事、第85話。
「積乱雲」

Finepix S2 Pro Tokina 17mm f6.7 s1/181

東京、本郷方面。右下は、東洋大学校舎。

8月7日、18時30分。

先程の日没時、東京の積乱雲は、たいへん大きかったですね~。

上の写真は、まるで老人が犬を叱っているように見えますね。

ワイドレンズに変えたのですが、それでも入り切らない大きさ

でした。
「積乱雲と旅客機」

Finepix S2 Pro Tokina28-70mm 53mmf4.8 1/90

8月7日、18時46分。

(クリックで拡大、800×535、サイズ。)

16分後、夕日を受けて全体が燃えるようです。

そこに旅客機が。。。

今年一番の絶景の雲でした。

なにか龍の頭のようにも見えますね。

眼光鋭いし。。。お髭も立派だし。。。



こんな雲たちの姿を記録しているのが、私の趣味サイト。

「雲の動物園」です。

↓ こちらにも御訪問くださいませ。

https://sites.google.com/site/cloudanimalzoo/






※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。






2012年8月6日月曜日

涼風

ブログ記事、第84話。
「涼風」

(クリックで拡大、1,280。壁紙サイズ。)

涼風、りょうふう。涼風、すずかぜ。

なんて表現したら良いのでしょうか?

湿度は高かったものの、久しぶりの雨と涼風が吹くお日和と

なりました。

猛暑に慣れてきたとはいえ、一息入れられる日は有難い

ですね。

まだまだ先は長いので、皆さまご自愛してお過ごし下さいませ。

そんな今日の日没を壁紙サイズにしてみました。





※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。