人気の投稿

2012年3月17日土曜日

Tell your world

ブログ記事、第50話。
 本当に久しぶりに、CDを買いました。

Tell Your World.

ボカロもミクにも興味が無い私でしたが、You Tube の
動画にハマりました。

私には、You Tubeのクオリティーで充分満足ですが、
これをタダで聞いてはイケないよう気がして、お布施を
払う為に購入致しました。

何か日本もマダマダ大丈夫じゃないかと言う力を貰った
気がします。

四捨五入をすると還暦近い私なんかの心を突き動かす
パワーを感じますね。スゴイ。


とてもリズミカルな画面ですが、その表情がとても可愛い事に
気が付きます。

まるで子猫を見ている感じですね~。うちにも一匹欲しい??

皆様にも、一匹ならぬ一枚お勧めです。Tell your world.






※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。





2012年3月11日日曜日

春の気配

ブログ記事、第49話。

「山椒の新芽とLED装飾」
春の気配を感じますね。

今日で震災から一年。早いものだと言う方は多いですが、
私には、とても長く感じた一年でした。

そんな人間様の都合に関係なく、季節はチャンと廻って
来ます。

以前書いた庭の山椒のクリスマスツリーですが、クリスマスが
終わった後も冬の庭の彩として、LEDを点滅無しの点灯モードで
残しておりました。

今日見てみると、だいぶ新芽が膨らんで来たので、固定してる
結束を取り、LEDを外しました。

近々あの新芽の緑を見せてくれるのでしょう。小さな庭のいつもの
出来事ですが、何か今年はとても有り難く思いました。

感謝、合掌。





※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。



↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。





2012年3月4日日曜日

コンソメチキンの達人

ブログ記事、第48話。


今日も番外編、コンソメチキンのお話し。
チキンコンソメの呼び方のほうが、一般的ですかね?

家庭で料理を作るようになって、20年くらい経ちました。

もう子供の食事を毎日作らなくてよくなったので、随分と
楽になりましたが、介護の母と家族を別にしたり、お弁当も
朝早くから用意する生活は、とても大変でした。

美味しいものを早く安く作らなくてはならないのは、結構
難しく、時間とお金を掛けるお父さん休日料理とは次元が
違います。

そんな時に助けて貰ったのが、コンソメチキンでした。
普通のコンソメでは物足らず、コンソメビーフではコクが
有り過ぎてチョッと。この控えめなコクが良いのでした。

時間も材料も無い時でも、コンソメチキンをベースにして、
ベーコン入り野菜スープで間に合わせたりして、やり過ご
せます。

マカロニも入れると量が増えるし、一品で御飯やパンも
不要です。

またカレーの具材をルーを入れる前に、予めコンソメチキン
で煮込み、野菜が水っぽい味になるのを防いだり出来ます。

海外で日本の味を出す時にも便利です。日本料理を作って
と言われた時は、めんつゆが最適ですが、液体を持って行く
のが大変です。醤油は入手できますが、みりんや出汁に困り
ます。

そんな時は、洋食風メニューで凌いだりします。この方が
好き嫌いがなくて評判良いです。

そんな使い方も出来る、私御用達の一品です。





※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。



↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。





2012年3月1日木曜日

綱揚げ

ブログ記事、第47話。

「お雛様、綱揚げ仕様」 クリックで拡大。1280

Festival to celebrate the growth of girl.
Doll of the emperor's wedding.
今日、お雛様を出しました。

そして桃の花を買いに行きましたが、高くてやめました。。。
買ったのは、菱餅とアラレモドキ??です。

昔、庭に桃の大木が有り、樹齢から考えると戦前から
そこに有ったようで、それを避けるように家が建って
ました。

とても大きな桃の実が生り、重く生り過ぎると自然に
落ちるのは良いのですが、平屋の安物屋根瓦を
割る位の大きさでした。

あまり生で食べた記憶が無く、いつも母は、それを
煮込み、姿煮ジャムのようにして食べた記憶が有り
ます。どんな品種だったのでしょうか?

その割には、目立たない可憐な小さな花をつけ、
ひっそりと咲いていました。

あの桃の花を捧げたかったなと、今ごろ思い
出しました。

家を建て替える時に切りましたが、根を掘り返す
事が出来ず、未だに床下に切り株が有ります。

掘り炬燵の隙間から今もその勇姿の名残を見る
事が出来のです。

ところで何で「綱揚げ」のタイトル??なのかと
言えば、最近の「雛アラレ」が美味しくなのから
です。何ででしょうか?

菱餅は、子供の頃は「粟おこし」のような「菱おこし」が
普通で、年に一度の楽しみ位に大好物でしたが、
(どうやら常盤堂の菱おこしという物らしい?)
最近、近所で売っている他社の物は、米や粟でなく
小麦粉で出来てるようで美味しくありません。

色々探しましたが、本当の菱餅しか無く、美味しく
ないなと思いながら小麦粉物を買っています。

雛あられは、もっと美味しくなく全く買わなくなりました。
それで今年は、「綱揚げ」にして見ました。

エッ!それは無いでしょって?確かに揚げ物ですしね。
でも後で頂く都合?もありますし。。。
お雛様は、どちらがお好き??




※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。



↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。