人気の投稿

2012年8月8日水曜日

キャベツ水耕栽培、再挑戦。

ブログ記事、第86話。
「7月4日、初日。」

以前も挑戦した、NHKあさイチ、キャベツの水耕栽培を
また始めてみました。

↓ 前回の挑戦は、下記のページに。
http://hottarakasi.blogspot.jp/2010/10/nhk.html

今回こそ、夢の玉キャベツが出来るのでしょうか??
「7月9日、5日目。」
陽気が良いので、すくすく育ってます。
陽に当てると、1日で緑になります。
「8月8日、35日目。」
いちばん右が現在の育ち具合です。後追いの兄弟達も増え、
今後の飼育方法を考え中です。
これから時々このページを更新して行きたいと思います。

-----------------------------------------------------------

「10月27日、115日目。」
あれから9個のキャベツ芯を水栽培しましたが、ここまで
大きくなって、プランターに根付いたのは、この子だけでした。
(会員ナンバー、2番。)

結論を言いますと、最初から大きめに芯を残したキャベツで
ないと、水栽培中に充分根が出ず、結局プランターに根付き
ません。

つまり節約してギリギリ葉を取ったキャベツ芯ですと、体力に
余力が無く、水栽培中に葉を多く出すより花を咲かせて種を
残そうとする道を選ぶようです。

またプランターに植える時には、最初は土を浅くして根が
プランター底の水に届き易くしてやると、土からの養分移行へ
スムースに行くようです。

なんにしても玉型キャベツを作るには、タップリの水と肥料と
手間が必要なようです。昨今キャベツが爆安ですので、玉型
キャベツを目指さず、水栽培で出た葉をサラダにするくらいが
お手軽でエコかも知れませんね~。

(私の結論です。)
--------------------------------------------------
追記。
「前回の挑戦時の収穫風景。」

こんな感じで、時々料理に使ってました。

ただ、水耕栽培の方が葉が柔らかいかな?

プランターでは、大きくはなるのですが。。。

では、皆様の成功の報告をお待ちしております。
---------------------------------------












※追伸。

他の記事もご覧頂けたら幸いです。↓ ブログのトップへ。

http://hottarakasi.blogspot.jp/


↑ 面倒くさがり屋の園芸ブログです。
でも、写真はチョッと綺麗に撮ってます。

花々の壁紙なども公開しております。

「金環日食」の壁紙も公開しております。








0 件のコメント:

コメントを投稿